言語は軸

サッカー日本代表。
サッカー日本代表??

果たして「サッカー」は基準になるのか?

世界で戦える国を作るのに「サッカー」をやっていていいのか??

世界は「フットボール」

サッカーは米国語。
アメリカンフットボールありきの米国語。
サッカー米国代表は弱い。

日本人はサッカーをやってちゃいけない。
世界で戦えるサッカーなんてものは、ない。
サッカーなんてやってちゃ強くならない。
まだ「蹴球」やってる方がマシ。

フットボールをやれ!!

JFAが「日本サッカー協会」なんて言ってるうちは、世界標準には追いつけない。
Fはフットボールだろ?

協会こそ軸がブレてんだよ。

骨揉み本舗【公式】

川崎で指折りの入りづらい入り口をした(笑)整体のお店です。 高級感とか、カッコつけた感じとか、知ったことか。 って 超自然体でやってます。 某整体チェーンで腕を磨き、チェーン店の「標準化の施術」に 限界を感じ、平成21年に開業 骨揉みと銘うったのは、いわゆる「整体」のイメージを超えた 施術をしていく自信と決意から。 あと、ムダにカタカナ語を使いたがるのがイヤなのも(笑) 鋭意作成随時更新中!!

0コメント

  • 1000 / 1000